往来葉書の返信・それいゆ最後のワークショップ

この頃口癖のようになってきた
《時間が過ぎるのが早い!》
何度言っても足りないくらい早いです。

もう7月!
というのに、かなり前の出来事ですが…
6年間絵画のワークショップを担当させて頂いた
それいゆさん。
この3月でプログラムの変更などあり
絵画のワークショップは終了となりました。

そこで、最後のワークショップは
《往来葉書》で締め括ることに。
往復葉書のアート版といった感じの
面白い葉書なんです。

$札幌の雑貨屋comodoの素ブログ
今回は私とメンバーのみんなとの間を往復します。

まずは、出す側のみんなが私へ手紙を書きます。
3月だったので桜のモチーフを使う人が
多かったですねー。

$札幌の雑貨屋comodoの素ブログ
そして、私が書いてもらった絵に
さらに自分の絵を描き足す。
するすると3ヶ月も過ぎてしまって
季節はすっかり夏です。
お待たせしすぎて、すみません。

やっとのこと皆のもとへ届けられて
ホッとしました。

絵画のワークショップは終了しましたが
ヨチコ指導のビーズのワークショップがあったり
なんだりかんだりと、
ありがたいことにお付き合いは続いていきそうです。

素敵な人生の先輩がいるそれいゆ。
何らかのカタチで今後もお手伝いできたら嬉しいな。

ちょっと時間が立ちすぎましたが
6年間ありがとうございました!
たくさんの方と出会えて
とっても楽しかったし、良い経験ができました!

みんな、頑張ってねー。
私も頑張るよー。

コメント

  1. ころころ より:

    SECRET: 0
    PASS:
    往来書簡、懐かしい~。
    私、大嶋さんからまだ返事届いてないっす(泣)。
    みんなにとってもとてもよかったワークショップがなくなって残念ですが、関係はいつまでも続くのでしょう。私もがんばろう、と思いながら拝見。
    それにしても相変わらずみんなの作品は個性的ですねぇ。

  2. SECRET: 0
    PASS:
    >ころころさん
    何度やっても楽しいですよね。
    ひょんな事から始まったワークショップでしたが
    色々な繋がりができて収穫だらけの6年間でしたよ☆
    ころころさんとも知り合えましたしね!
    これからも何かと関わっていけたらなぁと思ってます。

タイトルとURLをコピーしました