小説『謎解きはディナーの後で』

現在ドラマも放送中の小説。

『謎解きはディナーの後で』
読み終わりました。

一話読み切りで、
さらさらと読める感じで。
個人的には、
ミステリーとして軽すぎて
あっけなかったですが。

なんだか、オシャレな感じだったので
重い背景があったり、
難解な謎解きに頭を悩ますような
推理ものが苦手な人にも楽しめるのかも。
そんな所が本屋大賞をとった所以なのかな。

あと、話題になったのが

札幌の雑貨屋comodoの素ブログ-201112061111000.jpg

このイラスト。
帯を取ると…

札幌の雑貨屋comodoの素ブログ-201112061112000.jpg
事件解決のヒントが描かれている、
って話しだった気がするんだけど…。

違ったかな?
黒猫が鍵を握っている
って意味で良いのかどうなのか…。
曖昧な情報ですみません汗
お嬢様がいつも
ワインを飲んでいるので、
つられて家にあったワインをあけたら、
当たりでした音符

貰い物なので、
何なのか全然分かりませんが

札幌の雑貨屋comodoの素ブログ-201112061119000.jpg
ラベルも可愛いラブラブ
まだ残っているので、
ちびちび味わう予定。

飲みやすいからって
ぐびぐびいくとねー、
ワインはねー、
こわい……汗

って、ワインの話しになっちゃいましたが、
いい感じに一休みできたので、
再び
さらさら読めない
『坂の上の雲』七巻に
戻ります。

音譜comodoのブログもよろしくお願いします音譜
comodo日誌

音譜オンラインショップはこちら音譜
comodo online shop

音符ツイッターもやってます→@comodo_info音符

コメント

タイトルとURLをコピーしました