本のこと

小説『さよならドビュッシー』

ミステリーなんですが、悲しくて辛いお話でもあるんですが、かなり楽しく読めた一冊。『さよならドビュッシー』タイトルから想像つくとおり、ピアニストが登場します。ミステリーとしては、ラストがどんでん返しと言えるけどちょっと無理矢理な感じがあります...
映画のこと

2013年映画納めと2014年映画始め

ここ数年、家でゆっくり映画を見るというペースを掴めないでいるんですが、そのかわり、映画館にはたくさん行ってます☆そんな2013年の映画納めは、話題作。『永遠の0』。小説をずーーっと読みたいと思いながら機会がないままになってて。先に映画になっ...
日々

北海道神宮頓宮へ初詣

comodoのすぐ近くに北海道神宮の頓宮があります。今日の初売りスタート前に、スタッフみんなで初詣してました。超寒かった本日、手を洗うのも決死の覚悟がいる!この周りはスケートリンクの様にツルツル。水も半分くらい凍ってた!!お正月に母方の実家...
映画のこと

最近みた洋画『マラヴィータ』『鑑定士と顔のない依頼人』

洋画も見てきましたよ。両方ともテレビでチラッと宣伝見て「面白そう!!」って思った、わりにほとんど無知識でみてきました。なのでドキドキハラハラ面白かったー。『マラヴィータ』ロバート・デ・ニーロとミシェル・ファイファーって組み合わせが素敵すぎる...
映画のこと

最近みた邦画『清く柔く』『清洲会議』

年が明けてしまって、最近な感じも薄れてきましたが。昨年の秋から冬にかけても色々と映画を見ましたよ♪『清く柔く』中学生の時から大好きな漫画家いくえみ稜が原作となれば、公開前から気になって仕方なかったのです。ジャンルとしては、普段選ばないものな...
食べ物のこと

第3モッキリセンター

夏に発見した気になるお店「第3もっきりセンター」に遂に行ってきました!場所はバスセンター裏の中通り、comodoからは、信号をスムーズに渡れれば3分ぐらいで着いちゃう距離です。月曜日に行ったんですが、コの字型のメインカウンターはほぼ満席!そ...
日々

十彩パーティー

先日、十彩の移転パーティーに行ってきました。美園の本社で使っていた建物が取り壊しになるとのことで、さよならパーティーでした。移転作業はほぼ終わった元店内。斬新な調理をしてましたよ♪室内バーベキュー♪焼きは、ほぼzyuのクリシュナ店長がやって...
映画のこと

最近見た映画その2「凶悪」「トランス」

最近見た映画その1、が10月22日の更新でびっくり。続けざまに更新しようと思っていたのに。その2は、どちらも面白くて大満足だった2本。邦画の「凶悪」と洋画の「トランス」。「凶悪」は、ずしんとくる映画でした。面白い、なんて言葉で表現するのは間...
映画のこと

最近見た映画その1「風たちぬ」「華麗なるギャツビー」

好きな事が仕事になったとはいえ、気を付けないとずっと仕事をしている状態になってしまうので映画と読書だけは、できるだけ意識してでも観たり読んだりするようにしています。夏から秋にかけても、面白い映画見てきましたよ。「風たちぬ」宮崎駿監督が、公開...
映画のこと

シアターキノと担々麺

職場が大通になってから、キノに映画を見に行く機会が増えました。ミニシアター系の映画が流行っていた20代前半、分かった顔して足しげく通っていた自分がちょっと恥ずかしかったのと、シネマフロンティアがやっぱり便利だってので足が遠退いてました。一度...
タイトルとURLをコピーしました