azcomodo2012@gmail.com

日々

新しいお弁当箱で気分転換

思わぬ所からお弁当箱をいただきました。このブログにはお昼に食べたカップラーメンしか紹介していなかったけど、半分ぐらいはお弁当なんですよ、私。お弁当と呼んで良いのか?ってくらいの、ご飯とおかずを持ってきているだけですが…。でも、お弁当箱が変わ...
日々

朝活のお供に☆フレンチトースト

おはようございます。休日ですが、目覚めが早かったのでちょっとだけ作業。やっていると、甘いもの食べたい衝動が高まってきまして。私が作れる唯一の甘いもの。以前ハマった時にレシピを参考に作ったこともありましたが、今のところ適当が一番美味い友達から...
日々

仕事の後の一杯

といっても、お酒ではなく。ラーメンPさんと行ってきました。ご近所の時計台ラーメン。comodoの近くにはさんぱちと時計台があります。どっちにするか迷った~。ラーメンは味噌派の私ですが、味噌・塩・醤油の3種類のみみたいなラーメン屋さんやお初の...
本のこと

小説『きいろいゾウ』西加奈子

ずっと読んでみたかった西加奈子さんの小説。表紙が気になって一冊目はコレにしました。「きいろいゾウ」「ムコさん」「ツマ」と呼び合う都会からやってきたちっぽけな夫婦の大きな愛の物語夏からゆっくりと進む二人の物語。穏やかで優しく進むのですが、二人...
絵のこと

岩見沢・宝水ワイナリーさんで見つけた気になる絵

気になる絵。この、家が建ち並ぶ街並みイラストはすごく好きなテイストです。自分でも何度となく挑戦してみたのですが、頭の中に出来上がったものと実際に出来上がったものが違うんですよね…。なので、まだ私は挑戦中のテイストでもあります。ワインが出来る...
comodo

岩見沢・宝水ワイナリーさんへ見学に行ってきました

昨日のお休みは、北海道の豪雪地帯岩見沢へ行ってきました。目的地は『宝水ワイナリー』さん。3月末からの展示イベントに向けての下見だったのですが、本当にたどり着けるのだろうか?という程の雪、雪、雪。。。近づく程に道幅も狭くなり横風で地吹雪がおこ...
日々

札幌北区の中華料理店「鳳麗華」で夜ゴハン

gla_gla高臣さんの作品展を見た後はお腹がぐーぐーで、Pさんと中華を頂いてきました本当はそのお隣の韓国料理屋さんが第一希望だったのですが満席でかなり冷え込んで寒い夜だったので、辛いものが食べたい!と隣の中華へめちゃウマだった大学バナナ。...
日々

吹きガラス作家「gla_gla」さんの作品展・ヌプサムメム-野傍ノ泉池-

comodoでオープン当初から作品の取り扱いをさせていただいているgla_galの高臣大介さんと鉄作家の阿部守さんの二人展が開催されているTEMPORARY SPACEに行ってきましたcomodoオープン前に、突撃交渉に行った思い出の場所で...
日々

こだわりの焼き菓子「DROPJE(ドロッピェ)」

今朝、出勤するとデスクの上にクッキーPさんのブログを読んでいた私はそれが何かはすぐに分かりました~。Pさんの高校同級生でもあるドロッピエさん。「ヨーロッパで地元の方から教わったレシピをもとにしたオリジナルで、材料は厳選した新鮮なものを使用し...
日々

帰札☆

19時半くらいのJRに乗りたかったんですが、間に合わず。と思ったら、なんと56分遅れ恐るべし雪国。ホームは吹きっさらしで数分でも辛かったです。初室蘭。結局仕事しかしなかったのは残念でしたが、肝心の仕事が楽しかったので、あまり疲れも感じずに帰...
タイトルとURLをコピーしました