azcomodo2012@gmail.com

食べ物のこと

らーめん吉山商店

ギフトショーを前に厄払いをしてきました。今年は年女の本厄ですので。お昼休み中に近所の北海道神宮頓宮で厄を払ってもらい、帰りに以前から気になっていたラーメン屋さんへ。comodoからは創成川を渡ってすぐ。店員さんの声掛けのタイミングが完璧で感...
食べ物のこと

TRATTORIA CUGIRA(クジーラ)

とってもオシャレなイタリアンに行ってきました♪TRATTORIA CUGIRAクジーラはイタリア語でナントカって意味があるのかな?と思っていたらそのままクジラなんだそうです。チーズがのってきたまな板?まな板でいいのか?がクジラの形でかわいい...
日々

DROPJE【ドロッピエ】さんの羊ビスケット

友達の家に遊びにいくのでおみやに。ドロッピエさんの羊ビスケット。comodoで只今販売中です。友達も以前comodoで買ってくれて、とても気に入っていたので。彼女も私も未年の年女。出会いが中2だから、もう22年の付き合いになるのかー。その長...
日々

スコーンとpo-to-boとnicori

水切りヨーグルトで作るスコーンにはまってます。po-to-boさんのレースのお皿はレースペーパーをひいているみたいで素朴なものも上品に見せてくれます。nicorさんのはしおきに和みながら。水切りヨーグルトそのまま食べるとクリームチーズみたい...
日々

高速バスとJRとジュンドッグ

明けましておめでというございます、と共に、祖母宅へ高速バスで向かった本年のお正月。行きは天気も良くて、バスのなかはポカポカでぐっすり眠ったらすぐ富良野に着いた♪って感じでしたが、次の日は、朝から雪。でもまぁ、嵐ではないからバスが運休になるな...
食べ物のこと

札幌大通でカジュアルフレンチ・Curio

年内最終のお仕事は『大掃除』。一年間で溜まった煤…というか埃に毎年おののきながら、一心不乱で掃除します。そんな大掃除の日のお楽しみはみんなでランチ。少人数でやっているcomodoなので普段店舗も営業している時に皆でランチというのが不可能なの...
日々

仕事納めと買い物納め

今年の12月はいつになく瞬く間に過ぎていきましてあっという間にcomodoの2014年最終営業日。最後のお客さんは、ヨチコと私。年末年始で会う友達や親戚に贈るプチギフトを一気に買い込みました♪いとこの娘たちへ。小学生の女の子たちなのでステー...
食べ物のこと

忘年会・TSUBAKIHALL

帰宅の地下鉄で、すすきの降車の方々が増えるこの時期。comodoも忘年会してきました。場所はすすきのではなくご近所の『TSUBAKIHALL』前々から行ってみたかった気になるお店です。普段は月曜日定休日だそうですが、この日はやっているとの事...
食べ物のこと

狸小路にある岩盤浴・このみちの湯ほのか

スッキリしたいとき、私は大量の汗をかきたくなります。運動神経がいいわけじゃないけど身体を動かすのは好きなのでジムに行ったりもしますが、黙って寝ながら汗をかける岩盤浴♪素敵です‼comodoの近く狸小路にある、『このみちの湯 ほのか』は食事処...
食べ物のこと

本格ネパール・インドカレーの店『Himalayan』

comodoを出て左手、狸小路方向へ進んだところにカレー屋さんができました。スープカレーが有名な札幌ですが、こちらは、本格ネパール&インドカレーのお店。美味しそうなカレーの匂いに誘われて、早速行ってきました☆ランチタイムは16時まで...
タイトルとURLをコピーしました