小説『坂の上の雲』☆完読

札幌の雑貨屋comodoの素ブログ-201203201445000.jpg

全8巻、読み終えました。
1年1ヶ月。
長かったなぁ。

後半は意地になって
読み続けていた気がします。

ロシア人の名前と
戦艦の名前がごちゃごちゃになり、
文字を追うので精一杯でしたあせる

歴史の授業の中で、
日露戦争は勝ったとは
言えない戦争だったと、
この勝利が後の第二次世界大戦へと
つながる勘違いの始まりになったと
習った記憶があるのですが、
先生はこういう事を教えてくれていたんだと
今更ながら分かりました。
ビジネスにも通じる
人間関係と戦略、
豊かな人物描写など、
面白くて引き込まれる場面も
たくさんあったんですが、
戦艦の隊列や聞きなれない地名、
わんさかでてくる重要人物。。。
もう、頭に入らない…。

ピースの又吉さんが言ってたように、
100冊ぐらい他の本を読んだら
あらためて読んでみたいと思ってます。

「明治は良かった」
この言葉の意味を
もう少ししっかりと
理解したいな、と思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました