なんと言っていいのやら…

アメーバでブログ再開して、今度こそコツコツ続けよう!って思っていたところに、地震がやってきました。
のんきにブログを更新しようという気持ちになれないくらいの大惨事に、なんと言っていいのかわからなかったです。

地震があった時は仕事中で、本当に悲惨な現実を知ったのは家に帰ってから。
時間が経つにつれ、その惨状は過酷さを増すばかりで、一向に希望の見える情報がなくて。
テレビで見る悲惨な光景と、変わらない日常を送る自分に違和感をおぼえました。

そんな中で、日本中がそして世界中で被災した方々への救援の動きが出てきたというニュース。
テレビやネットで見ては泣きそうになります。
こんな私の感想も、ぬくぬくと生きているからなのかもしれないけれど…。

被災された方の心情は、私が想像もしきれないほど、辛く苦しいものだと思います。頑張ってって言葉も、軽はずみな気がしてしまいます。
考えられないほどの亡くなられた方の数。
大切な人を亡くした方が日本中にいるのだと思うと、何も言えなくなってしまいます。

私一人にできることは本当に小さなことだけど、その小さなことが集まって大きな力になるのかもしれないと信じて、今できることをやりますね。

一日も早くみんなが平穏な生活ができますように。
笑えますように。
幸せになれますように。
余震がおさまりますように。

心から祈ります。

最後に、この地震で亡くなられた方々にご冥福をお祈り申しあげます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました