ちょっと前になりますが、
休み明けにデスクの上に
宅急便が。
十彩さんからだったのですが、
心当たりもなく…。
開けてみると

JIM-NETという
いのちをつなぐチョコ募金というものでした。
「チョコ募金」は、
イラクと福島の子どもたちを
支援するための募金です。
JIM-NETのチョコ500円から
300円はイラクへ
→ 小児がんの子どもたちの医療支援に
50円は福島へ
→ 子どもたちを放射能からまもる活動に
募金してくださった方には、
カードつき缶入りチョコをプレゼント!
このイラストは
イラクの少女ハウラちゃんが
描いているものなんです。
すごく可愛いイラストですよね。
蓋を開けると
ハートのチョコが入ってました。
とても心温まるクリスマスプレゼント。
ありがとうございました。
※十彩のアヤさんからご紹介いただいた
漁師さん応援浮玉プロジェクトは
引き続きcomodoでも協力金を募っております
お買い物の際に少しでもご協力いただければ
と思っております。
comodoのブログもよろしくお願いします
comodo日誌
オンラインショップはこちら
comodo online shop
comodo_designのブログはこちら
『comodo』デザイン部門の制作日記
ツイッターもやってます→@comodo_info


コメント
SECRET: 0
PASS:
ミレイさん、私以前、鎌田實医師の小説を読んだんですが、イラクの子どもたちを助けてるので、そうかもって思ったんですが、やっぱりそうでした、暖かい気持ちが詰まった素敵なチョコレートですね(^-^)/
SECRET: 0
PASS:
>Sunnyさん
そうなんですね~。
私はこの活動を初めて知りました。
世界には悲しい出来事もたくさんあるけれど、
こんな優しい活動をしている人達もいるんだと分かると、すごく幸せな気持ちになりますよね。