明るくて幸せな気持ちになるしかないような映画。
すっこーーーんとハッピーになった!
食べ物系の映画・ドラマ、最近日本でも増えてますよね。
元々私も大好きなジャンルだったんですが、
最近増えすぎて食傷気味に。
なんですが、見てみたらやっぱり好きだなぁと。
ストーリーはよくある感じのどん底からのサクセスストーリーみたいな感じなんですが、出てくるキャラクターがみんな個性的で愛すべき人たちで。
息子はとにかく可愛いし、マーティンは明るくて頼れる相棒だし、元妻のイネズはめちゃくちゃカッコイイ!キャスパーのやる気スイッチのボタンを熟知しているかのようなコントロールっぷりで。尊敬してしまいます。自分の事業も成功させてるっぽいし。
こんな仲間達が集まってくるのもキャスパーの人柄と料理人としての腕なんだろうなと。三つ星レストランでオーナーとスタッフと客との間で悶々として何か歯車が噛み合ってないような時期は皆少し静観していたけどグイッといった時には皆次々と手を貸してくれるっていう、その瞬間の気持ちよさも格別でした。
そして、兎にも角にもこのメキシカンサンドが美味しそう!!
見終わった後には、札幌で食べられるお店がないか探してしまった。そしたら、この映画に影響を受けてメキシカンサンドを出しているというドンピシャなお店を見つけました!
行ってみよー!!


コメント