映画『モールス』

仕事後にPさんと見てきました☆

21時40分からだったので、腹ごしらえをして。

comodoの素-201108182106000.jpg
天ぷらそばドキドキ
天ぷらサクサクで美味しかったです。

さて、モールス。

ホラーって、あまり観ないジャンルなので、ちょっとドキドキラブラブ

でしたが、怖さはそれほどでもなく。
先が読めるストーリー展開だったので、あらかじめ構えることができたからかな。
吸血鬼のお話しなので、怖さというより切なさが強かったです。

女の子が吸血鬼だっていうことは、早々に分かるのですが、一緒にいたお父さんだと思っていた人が何者だったのか判明してのラストシーンはさらに切なく。
明るく誇らしげな少年の表情とこれから待ち受ける未来を思うと…。

報われないなぁ。

主演の二人が、またキレイで儚くて。
雪がよく似合う!

この映画を見たいと思った最大の理由は、この二人が気になる!って所だったのでその点は大満足。

残念だったところは、全体的にクラシカルな雰囲気なのに吸血鬼になった時だけゾンビ映画っぽい動きになるところ。
違和感が…。

あと、疑問が1つ。
設定が80年代だったんですが、これって意味があるのかな?
今もどこかで…的な余韻でしょうか?

何はともあれ、あまり観ないジャンルの映画を見るのも面白いですね。

音譜comodoのブログもよろしくお願いします音譜

comodo日誌

音譜オンラインショップはこちら音譜

comodo online shop

コメント

タイトルとURLをコピーしました