病院に入院中の
ばぁちゃんのお見舞いに行った今日。
みんなに見つめられながら
お昼ご飯を食べきったばぁちゃんが、
「カンロ、カンロ」と。
両親と私は
今ばぁちゃん何語しゃべった??
となったのです。
「甘露」とは、
「おいしい」って意味だと。
恥ずかしながら
初めて知りました
仕事で馴染みのある
言葉ではあったんだけど。
固有名詞だと思い込んでたー。
91歳のばぁちゃんから
また一つ教えてもらいました。
元気とは言えない状態でしたが、
会話もできたし
ご飯をしっかり食べる姿も見れて
良かったです。
近くにいたら、
もっとお見舞いに行けるんだけどなー。

コメント
SECRET: 0
PASS:
おばあ様(って呼んでいいですか?)
体調悪いんですか?
食事全部食べて良かったですね(・∀・)
【カンロ】私も始めて意味知りました、カンロ飴って美味しい飴って意味なんですね(^O^)
私の祖母はもう亡くなりましたが、トイレの神様を聴く度にもっとおばあちゃんと仲良くしておけば良かったなと心残りです(ノ_・。)
SECRET: 0
PASS:
>Sunnyさん
もう91歳なので、老衰というやつです。
気丈な人だったので、ほぼ寝たきりの姿を見ると複雑な気持ちになりますが…。
カンロ飴もありましたね~。
長く生きている人からは教わる事がたくさんありますね。