お休みだった火曜日。
Pさんと一緒にKITA HOTELのランチに行ってきました
前から美味しいんだよ~って聞いていたので、
行ってみたかったんですよ
ホテルランチって主婦のちょっとした贅沢って感じで憧れます
まぁ、独身ですけど。
気温も高くて、
中島公園からの緑の風も感じつつ、てくてく向かいました
HPを見て、一番食べたかった月替わりのランチコースを食してきましたよ
まずは…
新鮮野菜もりもり
塩と3種類のドレッシング(詳細はもう忘れました
)で食べるんですが、
塩が一番美味しかった
そして、ルッコラが美味しかった
ルッコラをルッコラと意識して食べたのは初めてで、
Pさんと、この葉っぱうまい
と盛り上がり、
後から現れた料理長(みたいな人)に教えてもらいました。
料理長オススメは、大根
しかし、季節的にはもうそろそろ終わっちゃうからどうしようかな?って言ってました。
気さくすぎて笑っちゃいましたよ
どうなるんですかね?

こちらはバイキング形式のオードブル。
この後も続々と出てくるのは分かっていたけど、自分の胃袋を信じて盛りました
おかわりしたいくらい美味しかったけど、ここは我慢っす。さすがに。
お次はメインの魚料理
サーモンとトマトマリネのなんちゃら←すみません
あ~幸せ
メインのお肉とペンネは、
食べることに熱中しすぎて撮り忘れましたけど、
お肉は柔らかいしペンネも美味しいかった~。
ボキャブラリーが貧困すぎて、美味しかったしか言ってないですが…どれもこれも美味しかったのですよ
もう満腹だ~ってところに、
どーん
デザート~~


さっきまで、お腹きつくなってきた!って言ってなかった???
みたいな、ね。
もちろん完食
この中では特に桜のシフォンケーキが美味かった

後ろの席では、50代くらいと思われるおば様達がめっちゃ盛り上がって楽しそうだったなぁ
これぞ私の理想
なおば様たちでした。
声にならない笑い声が可笑しくて、
なぜかつられて私たちも声をあげずに笑ってしまいました。
人生の荒波を乗り越えた逞しさと、明るさ。
あの年になって、腹から笑いあえるお友達がちゃんといるっていうのは素晴らしいですよね
20年後もPさんとホテルランチで大笑いしてたいものです。




コメント