ペンギンノート

ずーーっと前に
バリ島で買ってきたノート。
comodoの素-201108300755000.jpg
何故ペンギンなのか。
意味は全く分からないのですが。

前に紹介した
ヨチコにもらったノート
使いきったので
次はコレでいきます。

まずは、

comodoの素-201108300756000.jpg
キノコ展用の商品リスト。

中の紙は、
日本製では考えられないくらい、
薄い。

持ち歩くと、
壊れてしまいそうな作りですが、
そんなチープ感も
可愛かったりします。

店では売れないですけどねぇ。

comodoの素-201108300756001.jpg
本来の目的は?
ナンバリング?

事務用品なのでしょうか。
仕事用にこの明るいデザイン。
日本も見習いたいとこです。

何事も楽しくいきたいですね。

音譜comodoのブログもよろしくお願いします音譜

comodo日誌

音譜オンラインショップはこちら音譜

comodo online shop

音符ツイッターもやってます→@comodo_design音符

コメント

  1. Cho-coco より:

    SECRET: 0
    PASS:
    はじめまして。
    Happy Smile DaysのCho-cocoといいます。
    手工雑貨ちまきのちまきさん経由で訪問させていただいております。
    先日ちまきさんからcomodoさん手作りのレターセットでお手紙を頂きました。
    手作りとは思えないとても素敵なレターセットに感動しました!
    そのお手紙とこちらのリンクを私のブログに載せさせていただきました。
    事後報告になってしまって申し訳ありませんでした><
    秋色きのこ展も頑張ってくださいね^^

  2. SECRET: 0
    PASS:
    >Cho-cocoさん
    コメント、そしてリンクまで!
    ありがとうございます☆
    キノコ展でも、イロイロと
    ステーショナリーの新作を製作中ですので、
    このブログでも楽しんでいただけたら
    嬉しいです☆

タイトルとURLをコピーしました